アーカイブ

2008 年 12 月 のアーカイブ

Axfc Downloader Plus 年末年始向け特別アカウント

2008 年 12 月 24 日 コメントはありません

Axfc UploaderからファイルをダウンロードするAxfc Downloader Plusですが、
年末年始は各所でファイルのやりとりが多く行われる気がしますので
期間限定で特別アカウントを発行してみました。
試用アカウントと比べて、最大同時試行数・最大同時DL数が2倍になります。

・種別 : 年末年始向け特別アカウント
・ID : sp0809
・Key : sp0809
・有効期限 : 2009/01/07 23:59:59

どうぞこの機会にファイルのダウンロードをお楽しみ下さいませ。

カテゴリー: ツール タグ: ,

Sharebee.com リンク変換

2008 年 12 月 15 日 コメント 2 件

皆さんはSharebee.comというサイトをご存じでしょうか?

Sharebee.comはファイルの公開を支援するサイトで、
このサイトにアップロードするだけで自動的にメジャーな
4つのアップローダーサイトへファイルを転送してくれます。

転送先の各アップローダーサイトでも公開用URLは発行されるのですが、
Sharebee.comで発行されるURLの中にそれらへのリンクが含まれていますので
ファイル公開時は基本的にSharebee.comの公開ページへのリンクのみが貼られている事が多いです。

ただ、Shrebee.comは便利な反面広告(ポップアンダー等)も多い上、
ダウンローダーソフト等を使用したい場合も一旦Sharebee.comへ飛びURLを取得せねばならず、
Shrebee.comへのリンクが多く貼られている場合は不便に感じることも多々あります。

そこで、今回Shrebee.comのURLから各転送先アップローダーサイトへのリンクを
自動的に取得するページを作成してみました。

Sharebee.com – Link Converter

利点としましては、Sharebee.comへのリンクがあるページのソースをそのまま送信された場合でも
自動的にSharebee.comのURLを抽出し、リンクリストを作成する事ができます。

Sharebee.comをよく利用される方は是非一度お試し下さい。

カテゴリー: ツール タグ: ,

ニコニコ動画(ββ)

2008 年 12 月 12 日 コメントはありません

ニコニコ動画が(冬)から、わずか一週間で(ββ)に。
が、意外な事に大幅な仕様変更は見あたりませんでした。

設定済みProxomitronの対応作業にも
ほとんど手間を取らずに済みましたので助かります。
(フィルタの更新等は例によって2chの有志の方々のおかげですが。)

カテゴリー: Web タグ: ,

フローズンヨーグルト

2008 年 12 月 7 日 コメントはありません

さて、今回はコンピューターに全く関係の無い話題ですw

皆さんは「フローズンヨーグルト」を食べた事はありますか?
自分はありません…でしたw
この記事は(手抜きで)フローズンヨーグルトを作った(公開するに値しないような)記録です。
(自由帳と呼ぶにふさわしい記事ですw)

先日、私の家に三菱電機の冷蔵庫が新しくやって来たのですが、
この冷蔵庫には食材を急速に凍結させる「瞬冷凍」という機能が付いています。
早速冷蔵庫の説明書を読んでいた所、
・加糖ヨーグルトを瞬冷凍で凍らせるとフローズンヨーグルトになります。
との記述を発見しました。

私は甘い物も乳製品も大好きですw

そこで、その翌日にスーパーへ加糖ヨーグルトを買いに行ったのですが、
フルーツソースなどが入っていない普通の加糖ヨーグルトは売り切れとなっていました。
(少々値段が高い物は残っていたのですが、実験に使うにはもったいなかったので見送りました。)
仕方がないので、その日は結局4連のブルーベリーソース入り加糖ヨーグルトを購入し、家路につきました。

さて、このヨーグルトをフタを開けずにそのまま凍らせてみた訳ですが、結果は…

はい。失敗でした。水分が分離してガリガリになってしまっていました。
捨てるには惜しいので、とりあえず一日一個のペースで完食しました。

乳製品好きの私です。「説明書に嘘は載せないだろう…」と思い
昨日、再チャレンジのために普通の加糖ヨーグルトを買ってきました。

で、今日のお昼頃から前回と同様にフタを開けずに凍らせてみました。結果は…

成功でした。アイスクリームとシャーベットの中間のような食感に仕上がりました。
地味に感動です。元がヨーグルトなのでさっぱりとした味でした。

本物(?)のフローズンヨーグルトを食べた事が無かったので
これが正しいフローズンヨーグルトなのかどうかは分かりませんが、
個人的には割とお気に入りのデザートとなりそうですw

三菱電機の「瞬冷凍」付きの冷蔵庫をお持ちの方は是非一度お試し下さいませ。

カテゴリー: 未分類 タグ:

ニコニコ動画(冬)

2008 年 12 月 5 日 コメントはありません

ニコニコ動画が(秋)から(冬)になりました。
当然のごとく仕様変更が発生し、Proxomitron使用者にはちょっと辛い所ですが
幸いながら有志の方々が対応してくださっていますので、さほど困らずには済みそうですね。
設定済みProxomitronも更新させて頂きましたので、ご利用頂いている方は差し替えをお願い致します。

ただ、、もう一週間程度で再び名前の変更&仕様変更が予定されています。
こんな頻繁に変更を行っているのには何か理由でもあるのでしょうか…?

カテゴリー: Web タグ: , ,

痴漢男

2008 年 12 月 2 日 コメントはありません

友人に勧められ、今更ながら痴漢男の漫画版*を読みました。
読み始めると続きが気になってしまい、ついつい最後まで一気に読み切ってしまいましたw
* 痴漢男は2ちゃんねるのニュース速報VIP板内に存在していたスレッドが原作です。

同じ作者様のオナニーマスター黒沢*については以前読んだ事がありましたが
やはり痴漢男の方もクオリティの高い作品でした。(痴漢男の方が公開は先ですが。)
どちらの作品もストーリーへの引き込み具合が非常に高かったです。
* 名前はアレですが全年齢対象ですw

痴漢男の冒頭の流れとしましては、

  • 主人公がストーカーと間違えられる。
  • 誤解が解ける。
  • なぜか主人公が被害者や被害者の友人と仲良くなる。
  • 様々なイベント(?)が発生する。

といった感じになっております。

いずれの作品も公開は2009年4月6日(予定)までとされておりますので
まだお読みになった事が無い方は是非一度お試しください。
リンク : 第四十工房跡地

カテゴリー: Web タグ:

はじまり。

2008 年 12 月 1 日 コメントはありません

最近「またブログ書きたいなー。」なんて思う事が増えてきましたので、
12月が始まるのを機に新規で作り直してみました。

相変わらず投稿間隔はまちまちでしょうが、よろしければお付き合いくださいませ。

旧ブログ : 日記帳

カテゴリー: お知らせ タグ: